
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/02/06(火) 01:25:38.15 ID:FxqZ3uwt0● BE:472367308-PLT(16000)
人気テレビアニメーション「ポプテピピック」(作者: 大川ぶくぶ先生)がブルーレイディスクとDVDとなり、かなり多くの人が購入しているようで、大盛況となっているが、驚くべき事実が判明した。
・けものフレンズの感想になっている
なんと、収録されているオーディオコメンタリー(副音声)が、ポプテピピックではなく「けものフレンズ」になっているといのだ。
つまり、ポプテピピックを観ながらコメントしているのではなく、けものフレンズを観ながらコメントしいるのである。
・前例がないオーディオコメンタリー
しかし映像はポプテピピックであり、視聴者の多くが困惑。このような展開は極めて異例であり、前例がないオーディオコメンタリーとなっている。
(以下略)
動画と全文は以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2018/02/06/pop-team-epic-commentary-bluray-dvd/
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/06(火) 01:26:44.65 ID:gGbsJf5g0
まだ数話なのにもうソフトが出たのか
4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/02/06(火) 01:29:47.98 ID:qLAajh8z0
もう何やっても伝説になるからガンガン行け
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/02/06(火) 01:30:30.62 ID:U+Owo5TW0
42: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/02/06(火) 02:09:42.05 ID:LkxZUlX30
>>5
怒ってないよ~
56: 名無しさん@涙目です。(庭) [AT] 2018/02/06(火) 02:47:36.61 ID:aNl2pHIw0
>>5
これ、電車で高校生がやってた…
9: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2018/02/06(火) 01:33:51.92 ID:GL1c9n9L0
どういうことなの…
10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/02/06(火) 01:34:01.60 ID:0dOUFQj10
盲点だったな
この手があった
固有名詞さえ出さなきゃ何の法律にも触れないからな
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/02/06(火) 01:35:35.18 ID:JlCeQACM0
真面目にアニメつくりました!→結果糞アニメ
真面目に糞アニメつくりました!→まぁ面白い
不思議だな
24: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX] 2018/02/06(火) 01:43:31.16 ID:xR4GgTCq0
>>14
プロが真面目に遊んでる感じだから見てる方はおもろい
21: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/02/06(火) 01:40:33.48 ID:BfeOhzfi0
全方位に中指立ててんな
35: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ] 2018/02/06(火) 02:04:16.88 ID:MVSVqwcM0
勢いは大事
キルラキルとかも勢いだけで走り抜けた
ポプテ2話から4話見てぇ
48: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/06(火) 02:20:01.60 ID:2+l6dbne0
1話にけものフレンズパロディあったから、繋がりはある。
いや、ないけど。
66: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/02/06(火) 03:29:28.28 ID:zVgxwvH80
原作のネタも使い切るんだろうけど足りねぇんじゃないかと不安になってる
74: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/02/06(火) 04:05:42.23 ID:u+5HXy820
原作もボブネミミッミみたいな絵柄で書けばいいのに